須坂新聞WEBサイト 【須坂市議会】ふるさと納税問題受け市民と議会の意見交換会を11日開催
須坂新聞
今日は何の日
7月6日(日)
●サラダ記念日
歌人の俵万智さんが1987(昭和62)年に出した歌集「サラダ記念日」(河出書房新社)の中の一首「この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日」から。
求人情報
須高管内の求人情報
長野労働局や須坂市産業連携開発課の情報はこちらから
フォトサービス
新聞DVD
須坂新聞
ニュースヘッドライン
【須坂市議会】ふるさと納税問題受け市民と議会の意見交換会を11日開催(2025.07.05)

 須坂市のふるさと納税返礼品の産地偽装問題を受け、市議会は7月11日午後7時~9時、須坂駅前ビル3階の市シルキーホールで「市民と議会の意見交換会」を開く。

 市民と共に今後の市政を考えようと企画した。大勢の参加を呼びかけている。
 意見交換会には、全議員20人が参加する予定。議会側が産地偽装問題に関する概要や、ふるさと納税の指定取り消しに伴う財源不足で先送りした本年度事業(31事業・11億円余)を説明後、グループに分かれて偽装問題などの課題について意見を交わす。
 市議会運営委員会の岡田宗之委員長は「議会としても今回の問題は重く受け止めている。市民の皆さまの意見を、今後の厳しい財政状況下での市政運営に生かしていきたい」と話している。
 参加無料。希望者は事前に申し込む。市議会事務局☎026-248-9014、またはEメール(s-gikaijimukyoku@city.suzaka.nagano.jp)で。

 

TOPへもどる